陰嚢にできた粉瘤のようなものについて
arisaka / 30代 / 男性
ニキビ・吹き出物その他
状態としては
・陰嚢に脂肪の塊のようなものができています。
・痛み、かゆみなどはありません。
・大きさは指でつまんだ状態で5mm以上あります。
・何年も前からあり、最初に気づいたときより大きくなっています。
(今は止まっているようです)
場所が場所だけに相談できる相手がいなくて困っていたところです。
病院に行きたいのですが何科を受診すればいいでしょうか?
(粉瘤だと思いますが素人判断ですので自信がありません)
ご教示ください。よろしくお願いいたします。
回答
ノエル銀座クリニック(東京都)
山崎智徳がお答えいたします
粉瘤とは上皮性の嚢胞で、特に陰嚢では小型の嚢胞が多発し、まれに石灰化することがあります。治療は皮膚のことなので皮膚科を受診して下さい。相談者の指摘した通り粉瘤であればおそらく切除になると思います。
回答
ノエル銀座クリニック(東京都)
厚田幸子がお答えいたします
皮膚科または外科を受診されるのをお勧めします。もし粉瘤でしたら、時期を見て手術になるかと思われます。お大事になさってください。
回答
オバジクリニックトウキョウ(東京都)
コッツフォード 良枝がお答えいたします
お話しを伺うと、粉瘤である可能性があります。皮膚科を受診するのが良いと思いますよ。粉瘤であった場合、感染が起きて繰り返す可能性があるので、治療で取ってしまうことがあります。皮膚科の中でも、形成外科もやっているクリニックが良いかと思います。
回答
品川スキンクリニック(東京都)
神林由香がお答えいたします
陰嚢にできる腫瘍はたくさんの種類があります。多くは良性ですが、自己判断は危険です。皮膚科(なるべく皮膚科専門のクリニック)、もしくは泌尿器科を受診されるのが良いと思います。お役に立てれば光栄です。
fem.ドクターQ&Aであなたの悩みを解決
関連記事
-
ニキビ・吹き出物
-
ニキビ・吹き出物
-
ニキビ・吹き出物